小塩節 おしお-たかし
1931- 昭和後期-平成時代のドイツ文学者。
昭和6年1月10日生まれ。小塩力(つとむ)の子。昭和47年中央大教授。60年駐西ドイツ公使兼ケルン日本文化会館館長。平成9年フェリス女学院学院長。ゲーテ研究を専門とし,主著に「ファウスト―ヨーロッパ的人間の原型」がある。NHKラジオとテレビでドイツ語講座を18年間担当。11年「木々を渡る風」で日本エッセイスト・クラブ賞。長崎県出身。東大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
小塩 節 (おしお たかし)
生年月日:1931年1月10日
昭和時代;平成時代のドイツ文学者
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 