小山寛二(読み)コヤマ カンジ

20世紀日本人名事典 「小山寛二」の解説

小山 寛二
コヤマ カンジ

大正・昭和期の小説家



生年
明治37(1904)年8月3日

没年
昭和57(1982)年11月27日

出生地
熊本県八代市

学歴〔年〕
早稲田大学中退

経歴
労働運動に入ったが、のち民族主義に転向。昭和6年頃より講談社雑誌執筆を始め、大衆文学を書きつづけた。代表作に「曠野の父」「風雲万里」「江南碧血記」「細川ガラシヤ」など。随筆雑誌「騒友」主宰

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android