小山田庄・小山田保
おやまだのしよう・おやまだほ
現東京都町田市小山田に名を残し、現麻生区の一部も含む。本家・領家などの名は不明だが、おそらく秩父氏一族の小山田別当有重らが開発領主であろう。貞治三年(一三六四)一〇月二八日の関東管領上杉憲春施行状(県史三)によれば「小山田庄内黒河郷半分」が領主の御仁々局という女性に引渡されている。この黒河郷は現麻生区黒川・南黒川にあたり、応安五年(一三七二)九月一一日の関東公方足利金王丸寄進状(同書)によれば局の申請に任せて鎌倉円覚寺黄梅院に寄進された。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 