小手投げ(読み)コテナゲ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小手投げ」の意味・わかりやすい解説

小手投げ
こてなげ

相撲の決まり手一つ。相手の右 (左) 差し手を,左 (右) で抱え込んで投げ倒す。相手の差し手をきめるように返しながら下へ投げるのがよい。かつての男女の川,大内山など巨漢力士が得意とした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む