デジタル大辞泉
「小才覚」の意味・読み・例文・類語
こ‐ざいかく【小才覚】
《「こさいかく」とも》ちょっとした機転が利くこと。小利口。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐さいかく【小才覚】
- 〘 名詞 〙 ( 「こ」は接頭語。「こざいかく」とも ) ちょっとしたことにすばやく頭がはたらく能力。小才気。
- [初出の実例]「生忠臣と生貞女の己惚は、憗ひに小才覚(コサイカク)があるゆゑに、人のしらぬ難病ぢゃが」(出典:読本・夢想兵衛胡蝶物語(1810)前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 