デジタル大辞泉 「小利口」の意味・読み・例文・類語 こ‐りこう【小利口】 [形動][文][ナリ]目先のことによく気が付き抜けめがないさま。「小利口な娘」「小利口に立ち回る」[類語]あざとい・小賢しい・賢しい・そつがない・腹黒い・悪賢い・ずる賢い・こざかしい・狡猾・さがない・腹汚い・ずるい・こすい・こすっからい・あくどい・さかしい・さかしら 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「小利口」の意味・読み・例文・類語 こ‐りこう【小利口】 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「こ」は接頭語 )① 小才のあるさま。目先のことに気がつき抜け目がないさま。[初出の実例]「小利口にうってつけたり鰹うり〈堤亭〉」(出典:俳諧・末若葉(1697)下)② ちょっとしゃれているさま。小意気なさま。[初出の実例]「鳴ぬ間人をうかがふほととぎす〈桐奚〉 家のふるきを小利口に住む〈嵐戎〉」(出典:俳諧・枯尾花(1694)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例