小森七郎(読み)こもり しちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小森七郎」の解説

小森七郎 こもり-しちろう

1873-1962 明治-昭和時代の官僚,放送人。
明治6年10月6日生まれ。逓信省にはいり,札幌,東京などの逓信局長を歴任。大正15年NHKの設立とともに常務理事となり,昭和11年会長に就任した。31年文化功労者。昭和37年9月26日死去。88歳。栃木県出身。帝国大学卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android