小江川村(読み)おえがわむら

日本歴史地名大系 「小江川村」の解説

小江川村
おえがわむら

[現在地名]江南町小江川・中央ちゆうおう

江南台地南縁から比企丘陵北部にまたがる村で、東は比企郡土塩つちしお(現滑川町)、西はしお村・板井いたい村、北はしば村・須賀広すがひろ村、南は比企郡和泉いずみ(現滑川町)。北部を和田わだ川が東流する。村内には谷津田が開かれ、池代いけしろ沼・茅場かやば沼・唐篠谷とうしのやつ沼・日向ひなた沼・すうやつ沼・前谷まえがやつ沼・竹の子たけのこ沼・蟹沢かにざわ沼・小堤こづつみ沼・釜場かんば沼・やつ沼・しん沼・内神ないしん沼・とう沼が用水源として利用されている(郡村誌)。嘉元四年(一三〇六)六月一二日の昭慶門院領目録(竹内文平氏旧蔵文書)に、室町院領の一つとして「武蔵大江小泉前藤大納言為世卿」とあり、大江おおえを当地付近に比定する説がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android