本領安堵(読み)ほんりょうあんど

精選版 日本国語大辞典 「本領安堵」の意味・読み・例文・類語

ほんりょう‐あんど ホンリャウ‥【本領安堵】

〘名〙 幕府や有力大名がその支配下にある者に対して、特定所領について本領であることを承認し、その証明書を発給すること。→安堵状
平治(1220頃か)中「此文書見参にいれて、本領安堵して」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「本領安堵」の意味・読み・例文・類語

ほんりょう‐あんど〔ホンリヤウ‐〕【本領安×堵】

中世本領領有権をそのまま幕府や守護が認めたこと。安堵。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「本領安堵」の解説

本領安堵
ほんりょうあんど

鎌倉・建武・室町の各政権樹立期に特徴的にみられる安堵の一形態。安堵者と被安堵者の間に主従関係が設定されるきっかけになった。内容は2種類あり,第1は武士の開発私領・相伝所領を本領として確認するもの。史料上には「本所に安堵すべし」「本宅に安堵せよ」などの表現もみられる。第2は,武士たちに失われた旧領を回復させるものだが,政権が安定期にむかうと制限される傾向にあった。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「本領安堵」の解説

本領安堵
ほんりょうあんど

中世,将軍御家人先祖伝来土地の領有権を保証すること
鎌倉時代,御家人の多く開発領主子孫として,先祖伝来の私領を領有していたが,幕府はその土地の領有権を承認して御家人との間に封建的主従関係を結んだ。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「本領安堵」の意味・わかりやすい解説

本領安堵 (ほんりょうあんど)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「本領安堵」の意味・わかりやすい解説

本領安堵【ほんりょうあんど】

安堵

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「本領安堵」の意味・わかりやすい解説

本領安堵
ほんりょうあんど

安堵」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の本領安堵の言及

【安堵】より

… このように安堵は,一般に占有が平静に確保されている所領の権利移転について発せられるものであり,不知行地の移動,あるいは他からの侵害を予防するための移動を伴わない単純な当知行安堵の申請は,中世を通じてほとんど違法とされていた。これに対しいわゆる本領安堵と呼ばれるものには,主従関係の設定に際して従者が相伝してきた根本私領(本領)の権利を確認するもの,また現に失われている旧領(本領)を回復し給与するもの,の2種類が含まれているが,いずれも新しい主従関係の設定や,新しい権力の樹立に際しての特殊な安堵であって,その特性を通常の安堵と混同してはならない。なお中世武家権力を主従制的・統治権的支配の二元性においてとらえる学説が有力であり,少なくとも初期室町幕府では,安堵は足利直義の管轄した統治権的支配の中核であったが,安堵が本来そのような性格のものであったかどうかは,なお未解決な問題といえよう。…

【本領】より

…幕府法における本領とは,御家人が先祖以来伝領してきた固有の所領をいい,将軍家への奉公によって恩給された〈御恩地〉とは区別された。この本領は平安時代このかた,在地領主がみずから〈私功〉を加えて開発した所領田畠を起源とし,譲状(ゆずりじよう),手継文書(てつぎもんじよ)によって代々相伝され,勧農,収納など所務沙汰(しよむさた)を行い,他の妨げなく知行を全うしてきた〈一所懸命〉の地であって,同じく《沙汰未練書》が,〈御家人とは往昔以来,開発領主として武家御下文を賜る人の事なり〉といっているように,武士は鎌倉殿の本領安堵をうけて御家人となった。本領の構造は,領主屋敷(本宅),敷地,門田畠(もんでんぱく)((つくだ))を中心とし,開発に由来する名田畠(みようでんばく)(別名(べちみよう)),郷・保・村の所領所職(しよしき),社寺の諸職等から成り,そこに配置された一族,家人(けにん),所従(しよじゆう),下人(げにん),在家(ざいけ)などの人的結合を通じて,領主の〈家〉の支配が直接に及んでいた。…

※「本領安堵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android