小爪懸(読み)こつまかけ

精選版 日本国語大辞典 「小爪懸」の意味・読み・例文・類語

こつま‐かけ【小爪懸】

  1. 〘 名詞 〙(やじり)一種先端を斜めに片方だけに刃をつけたもの。両方に刃をつけたものを、三稜小爪懸(みかどのこつまかけ)という。多く軍陣用の麻利矢(まりや)に用いる。こつまがき。
    1. 小爪懸
      小爪懸
    2. [初出の実例]「御箭壱佰具烏漆靱一具〈納鵰羽麻利箭五十隻鏃鋒小爪懸〉」(出典:正倉院文書‐天平勝宝八年(756)七月二六日・太上天皇捨国家珍宝等入東大寺願文)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android