すべて 

小脳テント切痕ヘルニア(読み)しょうのうテントせっこんヘルニア(その他表記)transtentorial herniation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小脳テント切痕ヘルニア」の意味・わかりやすい解説

小脳テント切痕ヘルニア
しょうのうテントせっこんヘルニア
transtentorial herniation

小脳と大脳後頭葉との間に突出した脳硬膜小脳テントといい,この小脳テントの内縁中央部にあるV字状の深い切れ込みを小脳テント切痕という。小脳テント切痕ヘルニアは,小脳テントの上腔または下腔の内圧が高まり,脳の一部がテント切痕部に陥入した状態をいう。上行性と下行性があり,後者が多い。下行性ヘルニアでは,脳腫瘍血腫などでテント上腔の内圧が高くなり,テント切痕部に側頭葉の一部が陥入して脳幹部を圧迫する。意識障害,病変側の動眼神経麻痺,反対側の片麻痺などの症状が現れる。きわめて重篤な状態であり,早期に緊急手術を行わないと致命的である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む