日本大百科全書(ニッポニカ) 「小農自立」の意味・わかりやすい解説 小農自立しょうのうじりつ 近世初期、領主と直接生産小農民との間に介在した中間搾取作合(さくあい)を排して小農民の自立を促した政策、またそれに基づく小農民の成長自体をもいう。太閤(たいこう)検地で、直接生産農民を名請人(なうけにん)(貢租負担者)として掌握するために行われた。[編集部][参照項目] | 太閤検地 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例