小門 勝二
オカド カツジ
昭和期の近代文学研究家,随筆家
- 生年
- 大正2(1913)年7月15日
- 没年
- 昭和52(1977)年2月13日
- 出生地
- 東京
- 本名
- 小山 勝治
- 学歴〔年〕
- 日本新聞協会新聞学院〔昭和12年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- エッセイスト・クラブ賞(第10回)「散人―荷風歓楽」〔昭和37年〕
- 経歴
- 毎日新聞記者を経て荷風研究家となり、昭和36年個人誌「散人」を創刊。主著に「散人―荷風歓楽」をはじめ「浅草の荷風散人」「銀座の荷風散人」「永井荷風の生涯」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
小門勝二 おかど-かつじ
1913-1977 昭和時代後期の随筆家。
大正2年7月15日生まれ。毎日新聞学芸部記者から文筆活動にはいる。永井荷風(かふう)としたしく,個人雑誌「散人(さんじん)」を刊行,「散人―荷風歓楽」(昭和37年エッセイスト・クラブ賞),「浅草の荷風散人」などの著作がある。昭和52年2月13日死去。63歳。東京出身。新聞学院卒。本名は小山勝治。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 