小青島公園(読み)しょうチンタオこうえん

世界の観光地名がわかる事典 「小青島公園」の解説

しょうチンタオこうえん【小青島公園】

中国の山東省青島チンタオ)市にある公園海岸から720mの地点にあり、長い堤防で連絡していて、青島のもうひとつのシンボルである前海桟橋とは、海を隔てて相対している。青島湾を前に町全体を眺望でき、いつも緑に覆われている景色は青島随一といわれる。◇名称は、青島湾の東側から突き出ている小さな島であることから由来する。「琴島」とも呼ばれ、青島市のシンボルでもある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む