少子化社会対策大綱

共同通信ニュース用語解説 「少子化社会対策大綱」の解説

少子化社会対策大綱

少子化に対応するための総合的な政策を盛り込んだ指針少子化社会対策基本法に基づき、2004年6月に策定された。5年をめどに見直すことになっており、今回は2度目の改定。10年1月民主党政権が「子ども・子育てビジョン」と名称を変更して改定したが、今回の見直しで再び少子化社会対策大綱となった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android