就学支援金詐取事件

共同通信ニュース用語解説 「就学支援金詐取事件」の解説

就学支援金詐取事件

生徒の世帯年収に応じて国から高校に支給される就学支援金をだまし取った疑いが強まったとして、東京地検特捜部は詐欺容疑でウィッツ青山学園高校(三重県伊賀市)の運営会社や、その親会社などを家宅捜索。別の高校を卒業するなどして受給資格のない生徒を通信制課程に入学させ、資格があるように装って支援金を受け取った疑いが浮上している。2社の福村康広ふくむら・やすひろ社長は取材関与を否定している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android