通信制課程(読み)ツウシンセイカテイ

デジタル大辞泉 「通信制課程」の意味・読み・例文・類語

つうしんせい‐かてい〔‐クワテイ〕【通信制課程】

全日制定時制高等学校に通学することができない人を対象に、通信による教育を行う課程添削面接による指導試験に加えて、放送など多様なメディアを利用した授業を行う。→広域通信制通信教育

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android