就活うつ(読み)シュウカツウツ

人事労務用語辞典 「就活うつ」の解説

就活うつ

就活うつ」とは、就職活動以下、就活)を経験した学生が就活の失敗や行き詰まりに起因する強度ストレスメンタルヘルスに不調をきたし、抑うつ状態に陥ったり、うつ病を発症したりすることをいいます。就活の激化・長期化に伴って急増し、症状が重い場合は、引きこもりや自殺にもつながりかねません。就活経験者の七人に一人が「就活うつ」を患っているとのデータもあり、事態の広がりや深刻さから社会問題になりつつあります。
(2013/4/15掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報