尾張温泉(読み)おわりおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「尾張温泉」の意味・わかりやすい解説

尾張温泉
おわりおんせん

愛知県西部,蟹江町にある温泉泉質は単純泉。泉温は 55℃。木曾川デルタ地帯の新興温泉で,旅館はいずれも規模が大きく,ショーを上演するヘルスセンター的な宿もあり,名古屋からの行楽客でにぎわう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む