ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「局部通気」の意味・わかりやすい解説
局部通気
きょくぶつうき
auxiliary ventilation
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…このような所には,回路中にふつう押込みの扇風機を設置し,その先に風管を切羽まで敷設して通気を行う。これを局部通気といっている。このように坑内通気は鉱山・炭鉱の生命となるものであるから,つねに気流の流れを妨げないように坑道を整備し,扇風機の運転を十分に監視しなければならない。…
※「局部通気」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...