居残(読み)いのこり

精選版 日本国語大辞典 「居残」の意味・読み・例文・類語

い‐のこり ゐ‥【居残】

〘名〙
① 他の人がいなくなった後まで、そこにとどまること。また、その人。
高野山文書‐応永一四年(1407)一〇月二三日・大集会并衆分評定日次「衆分居残御評定云」
② 残業すること。また、その人。
われから(1896)〈樋口一葉〉七「与四郎は居残(イノコ)りの調べ物ありて、家に帰りしは日ぐれの八時」
遊里で、遊興代金が不足した際に、仲間金策に奔走している間、人質として遊女屋に軟禁状態にされること。
江戸繁昌記(1832‐36)初「金少して人多し。顧ふに、安んか急に辨ぜん。妨げず、明暁、吾宜く遺遊(〈注〉イノコリ)すべし」

い‐のこ・る ゐ‥【居残】

〘自ラ五(四)〙 他のものが去った後まで、そこにとどまる。
※足利本論語抄(16C)先進第一一「点三子は去れどもあとに居残て〈略〉其れを問はんとて不去ぞ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android