履度(読み)りど

普及版 字通 「履度」の読み・字形・画数・意味

【履度】りど

規約に従う。また、履物寸法。〔晋書、隠逸、陶潜伝〕潛、履無し。(刺史王)弘、左右みて之れが爲に履をらしむ、左右、履の度をふ。潛(すなは)ち坐に於て脚を申(の)べ度(はか)らしむ。

字通「履」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む