山猫争議(読み)やまねこそうぎ(その他表記)wildcat strike

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「山猫争議」の意味・わかりやすい解説

山猫争議
やまねこそうぎ
wildcat strike

組合員一部が組合中央執行機関の承認や組合全体の意思を無視して行う争議行為。 (1) 一部組合員による争議行為であるため,労使交渉基盤がないこと,(2) 組合内部における統制問題があることなどから一般に違法とされている。しかし組合支部など下部組織が上部の意思と異なる争議行為として行なった場合には,非公認争議とみられ,組合内部の責任問題はともかく,法的には正当であるとされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む