山田屋小路(読み)やまだやしようじ

日本歴史地名大系 「山田屋小路」の解説

山田屋小路
やまだやしようじ

[現在地名]金沢市幸町さいわいまち

新竪しんたて町の中間より北に入り、鞍月くらつき用水に至りうろこ町に続く小路と、この通りの西に並行し、北東に折れて鞍月用水に至り鱗町に続く小路の称。この小路の角に山田某という魚屋があり数代居住していたことにより名称が生じた(金沢古蹟志)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む