デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山田御方」の解説 山田御方 やまだの-みかた ?-? 飛鳥(あすか)-奈良時代の学者。僧として新羅(しらぎ)(朝鮮)に留学し,のち還俗(げんぞく)。和銅3年(710)周防守(すおうのかみ)。学業優秀をたびたび賞された。「懐風藻」に大学頭として3首の漢詩がのる。名は三方,御形ともかく。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by