岩井 孝義
イワイ タカヨシ
大正・昭和期の放射線医学者 京都大学名誉教授。
- 生年
- 明治27(1894)年5月3日
- 没年
- 昭和44(1969)年1月6日
- 出生地
- 滋賀県湖北町
- 学歴〔年〕
- 京都帝国大学〔大正10年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士〔昭和3年〕
- 経歴
- 大正12年京都帝国大学助教授となり、レントゲン部勤務。レントゲン医学研究のため昭和2〜5年ドイツ、フランス、アメリカに留学。16年京大教授、結核研究所員を兼任。32年退官、名誉教授。京都府立洛東病院長、43年退職、同年滋賀県東浅井郡虎姫町の浅井病院長となった。この間13年に第16回日本レントゲン学会会長を務めた。著書に「結核の発生・進展および治癒」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
岩井孝義 いわい-たかよし
1894-1969 大正-昭和時代の放射線医学者。
明治27年5月3日生まれ。昭和16年京都帝大教授となり,同大結核研究所員を兼任。32年京都府立洛東病院長。昭和44年1月6日死去。74歳。滋賀県出身。京都帝大卒。著作に「結核の発生・進展および治癒」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 