岩内王子跡(読み)いわうちおうじあと

日本歴史地名大系 「岩内王子跡」の解説

岩内王子跡
いわうちおうじあと

[現在地名]御坊市岩内

日高ひだか川左岸にあった熊野九十九王子の一。「中右記」天仁二年(一一〇九)一〇月一九日条に、日高川を渡って石内いわうち荘司宅で宿ったとあるが、このとき王子に参ったことは記されていない。しかし「後鳥羽院熊野御幸記」建仁元年(一二〇一)一〇月一〇日条に「渡河参いわうち王子」とあり、四辻殿御記(民経記)承元四年(一二一〇)四月二六日条にも石内王子参詣のことがみえる。「中右記」に、石内から塩屋しおや(現御坊市)への道が日高川の増水不通になったとあり、しばしば水害を受けたらしい。「続風土記」には也久志波やくしば王子として「村中にあり、岩内王子を祀るといふ、岩内王子は御幸記に出たり、此地河流変遷し岩内王子の社地滅没して後世小社を此に建しといふ」とあり、岩内王子の社地が水没したので、現在岩内公民館のある場所に新たに也久志波王子が祀られたらしい。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android