増水(読み)ゾウスイ

デジタル大辞泉 「増水」の意味・読み・例文・類語

ぞう‐すい【増水】

[名](スル)水量がますこと。「雪解けで川が増水する」⇔減水
[類語]洪水氾濫大水出水鉄砲水冠水浸水水没水害

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「増水」の意味・読み・例文・類語

ぞう‐すい【増水】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 水が増加すること。水かさがふえること。また、その水。ましみず。
    1. [初出の実例]「利根川が少し増水すると橋が落ちて」(出典:明治大正見聞史(1926)〈生方敏郎〉大正八年夏の世相)
  3. ぞうすい(雑炊)

まし‐みず‥みづ【増水】

  1. 〘 名詞 〙 水が増すこと。川や池などの水量が、急に多くなること。また、その水。でみず。ぞうすい
    1. [初出の実例]「ましみづのましてほどふる物ならばおなじぬまにもおひもたちなむ」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)

まさり‐みず‥みづ【増水】

  1. 〘 名詞 〙 降雨などで、川・池などの水かさが増すこと。また、その水。
    1. [初出の実例]「五月雨や夜半に貝吹くまさり水」(出典:俳諧・太祇句選(1772‐77)後篇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の増水の言及

【雑炊】より

…飯に野菜,魚貝類,肉類などを加えて出汁で煮,みそやしょうゆで味をつけたもの。多量の水を加えるところから増水とも書き,ダイコンの干葉(ひば)などを米の増量材として加えることも多かった。古く〈みそうず〉といい,女房詞(にようぼうことば)では〈おみそう〉〈おじや〉といった。…

※「増水」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android