日本歴史地名大系 「岩木城跡」の解説 岩木城跡いわきじようあと 京都府:竹野郡丹後町岩木村岩木城跡[現在地名]丹後町岩木岩木の通称城山(しろやま)にある。城山はいずれの方向からみても岩石が層をなし、岩の間に少しばかりある土に樹木が生い茂っている。そのため岩上に樹木があるようにみえる。城主は天正(一五七三―九二)の頃一色氏に仕えて細川氏に抗した井上氏である。丹後国御檀家帳に「井上宗右衛門殿大なる城主也国のおとな也」とみえ、丹後の諸城のなかでも大城であったことがうかがわれる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by