日本歴史地名大系 「岸奥村」の解説 岸奥村きしおくむら 岐阜県:吉城郡宮川村岸奥村[現在地名]宮川村岸奥宮川右岸、西対岸は森安(もりやす)村、南西の落合(おちあい)村との間は大渓谷をさかのぼる難所であった。村名は川岸を避け、山麓段丘上に居したことによるという。慶長一八年(一六一三)の飛騨国郷帳では小島(こじま)郷に属し、高七石余。元禄検地帳(宮川村文書)では高九石余、田一反余・畑二町二反余。このほかに焼畑五町余があり、名請人は五名、屋敷三軒。「飛騨国中案内」では免三割一分三厘、家数四(うち百姓三・門屋一)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 居酒屋のキッチン・調理補助スタッフ 週2・3日~/18:00~23:00の間1日4時間~OK 海鮮居酒屋 二代目 赤鍋屋 富山県 富山市 時給1,100円~1,500円 アルバイト・パート 福祉施設内調理師/朝・昼・夕食調理/未経験可/昇給あり/賞与年2回 株式会社ピュアフード 埼玉県 所沢市 月給22万1,000円~29万円 正社員 Sponserd by