嶺井村
んみーむら
大里間切の北部に位置し、西は島袋村、北は上与那原村(現与那原町)、東は板良敷村(現同上)。絵図郷村帳・琉球国高究帳には島添大里間切嶺村とあり、「琉球国由来記」には大里間切嶺井村とみえる。同名村が絵図郷村帳の玉城間切にみえる。前掲高究帳では高頭九四石余、うち田七五石余(うち永代荒地四石余)・畠一九石余。間切集成図には与那原村(現与那原町)の本番所と南風原村の番所を結ぶ道沿いに嶺井村が描かれている。当間切の地頭代が当村の地名である新垣を名乗って新垣親雲上と称し、一八八〇年(明治一三年)の役俸は米九石余・雑石三石余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 