川勝 伝
カワカツ デン
昭和期の実業家 南海電気鉄道会長;南海ホークスオーナー;日中経済協会副会長。
- 生年
- 明治34(1901)年7月12日
- 没年
- 昭和63(1988)年4月23日
- 出生地
- 京都府船井郡八木町
- 学歴〔年〕
- 立命館大学法学部〔昭和3年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 藍綬褒章〔昭和38年〕,勲一等瑞宝章〔昭和56年〕,交通文化賞(第29回)〔昭和57年〕
- 経歴
- 電通、同盟通信記者、大日本紡績連理事、日本スピンドル製造社長などを経て、昭和43年南海電鉄社長に就任し、南海ホークスのオーナーも兼ねる。58年から会長。ほかに南海建設、南海不動産各会長、桃山学院理事長など多くの要職を兼ねる。また終戦直後から日中経済交流に取り組み、公式旅券をもって最初に訪中した。60年には財界人として初めて北朝鮮を訪問した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
川勝伝 かわかつ-でん
1901-1988 昭和時代の経営者。
明治34年7月12日生まれ。日本電報通信社(同盟通信社の前身)記者,日本スピンドル製造社長などをへて昭和43年南海電鉄社長となる。日中経済協会副会長をつとめ,日中貿易の促進につくした。昭和63年4月23日死去。86歳。京都出身。立命館大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
川勝 伝 (かわかつ でん)
生年月日:1901年7月12日
昭和時代の実業家。南海電気鉄道社長;桃山学院理事長
1988年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 