川合章(読み)かわい あきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「川合章」の解説

川合章 かわい-あきら

1921-2010 昭和後期-平成時代の教育学者。
大正10年10月25日生まれ。秋田師範教諭などをへて昭和44年埼玉大教授。のち中京大教授。教育方法史を研究,また日本生活教育連盟委員長をつとめ民間教育研究運動につくした。平成22年11月2日死去。89歳。新潟県出身。東京文理大卒。著作に「生活教育の100年」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android