川鍋 秋蔵
カワナベ アキゾウ
昭和期の実業家 日本交通社長;全国乗用自動車連合会名誉会長。
- 生年
- 明治32(1899)年8月28日
- 没年
- 昭和58(1983)年9月30日
- 出身地
- 埼玉県大宮市
- 学歴〔年〕
- 高小卒
- 主な受賞名〔年〕
- 藍綬褒章〔昭和36年〕,紺綬褒章〔昭和40年〕,勲二等瑞宝章〔昭和44年〕,勲二等旭日重光章〔昭和55年〕
- 経歴
- 国鉄大宮工機部、梁瀬自動車商会運転手を経て、昭和3年にハイヤー事業を始める。自らハンドルを握るなどして、日本交通を東京都内だけでハイヤー、タクシー合わせて2000余台を保有する業界最大手に育てあげた。ほかにアジア石油、日本自動車工業の経営、大宮市議などを務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
川鍋秋蔵 かわなべ-あきぞう
1899-1983 昭和時代の実業家。
明治32年8月28日生まれ。昭和4年車1台でタクシー業をはじめ,終戦間際に日本交通を創立。戦後,大和自動車交通,帝都自動車,国際自動車とならぶ四大タクシー会社のひとつに発展させた。全国乗用自動車連合会会長。昭和58年9月30日死去。84歳。埼玉県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
川鍋 秋蔵 (かわなべ あきぞう)
生年月日:1899年8月28日
昭和時代の実業家
1983年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 