巡らふ(読み)メグラウ

デジタル大辞泉 「巡らふ」の意味・読み・例文・類語

めぐら・う〔めぐらふ〕【巡らふ/回らふ/×廻らふ】

[動ハ四]《動詞「めぐる」の未然形+反復継続の助動詞」》
巡回する。めぐり歩き続ける。
「とのゐたしかに―・ひてさぶらはせ」〈浜松・三〉
ためらってさまよう。躊躇ちゅうちょする。
入鹿いきほひおそりて―・ひて進まざるを見て」〈皇極紀〉
俗世に生きつづける。
「今日今まで―・ひ給はば」〈宇津保嵯峨院

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 躊躇

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む