デジタル大辞泉
「差油」の意味・読み・例文・類語
さし‐あぶら【差(し)油】
1 機械に油を差すこと。また、その油。
2 油皿に灯油をつぎ足すこと。また、その油。
「ところどころの―ども」〈紫式部日記〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さし‐あぶら【差油】
- 〘 名詞 〙
- ① 油皿に灯油を注ぎ足すこと。また、その灯油。
- [初出の実例]「さしあぶらするに、燈台の打敷(うちしき)をふみて立てるに」(出典:枕草子(10C終)一〇八)
- ② 機械に油をさすこと。また、その機械油。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 