デジタル大辞泉
「差表」の意味・読み・例文・類語
さし‐おもて【差表】
腰に刀を差したときの、鞘の、からだに接しない側。⇔差裏。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さし‐おもて【差表】
- 〘 名詞 〙 刀の鞘(さや)の、腰に差した時、外側を向く面。⇔差裏(さしうら)。
- [初出の実例]「千寿院の銘は行信、差表(サシオモテ)に不動の梵字ありとの仰せ」(出典:歌舞伎・謎帯一寸徳兵衛(1811)大切)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 