新撰 芸能人物事典 明治~平成 「市川筵女」の解説 市川 筵女イチカワ エンジョ 職業歌舞伎俳優 本名近藤 芳松 別名初名=片岡 我久松,前名=沢村 小田之,沢村 曙山(2代目) 生年月日慶応4年 1月3日 出生地三重県・松阪 経歴明治5年3代目片岡我童の門人となり、我久松と名乗り名古屋橘座で初舞台を踏む。上京して3代目沢村田之助の門人沢村小田之と改める。さらに養子となり俳名を継いで沢村曙山と改める。22年初代市川左団次の門人となり市川筵女と改名。万年腰元といわれたが、のち、関西に移り初代中村鴈治郎一座に加わり老女形として欠かせぬ存在となった。 没年月日昭和19年 9月11日 (1944年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by