市橋 保治郎
イチハシ ヤスジロウ
明治〜昭和期の政治家,銀行家 福井銀行頭取;福井県議。
- 生年
- 文久4年1月1日(1864年)
- 没年
- 昭和29(1954)年11月18日
- 出身地
- 越前国(福井県)
- 経歴
- 明治25年福井県議となり、30年同議長を務め、九頭竜川などの治水対策事業に尽力した。32年福井銀行の設立に参画し、大正7年頭取に就任。昭和9年福井商工会議所会頭となった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
市橋保治郎 いちはし-やすじろう
1864-1954 明治-昭和時代の政治家,銀行家。
文久4年1月1日生まれ。明治25年福井県会議員,30年議長。九頭竜(くずりゅう)川などの治水対策事業に尽力。32年福井銀行設立にくわわり,大正7年頭取。昭和9年福井商工会議所会頭となった。昭和29年11月18日死去。90歳。越前(えちぜん)(福井県)出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 