布引村(読み)ぬのびきむら

日本歴史地名大系 「布引村」の解説

布引村
ぬのびきむら

[現在地名]和歌山市布引

名草なくさ郡に属し、片男波かたおなみの浜の東、名草山の西、三葛みかずら村の南にある。天保郷帳は三葛村新田と注記する。吉原組に属し、同組大差出帳(和歌山大学蔵)によれば家数八五、人数五六八。高六一六石五斗八合ですべて新畑高。文久元年(一八六一)の吉原組達し留(宮本家蔵)に収める布引村の願書には

<資料は省略されています>

と、当村の瓜作由来が述べられている。また、従来瓜・西瓜を大坂天満青物市場と堀江市場で売りさばいていたが、堀江市場が閉鎖になり天満市場だけとなったため売値下落、藩に救済を願出ている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android