日本歴史地名大系 「布鎌押砂新田」の解説 布鎌押砂新田ふかまおしすなしんでん 千葉県:印旛郡栄町布鎌押砂新田[現在地名]栄町北(きた)布鎌四谷(ふかまよつや)新田の北西に位置。寛文六年(一六六六)開発の代官見立新田一五村のうち。同一一年の国手形寺請状改帳(吉植家文書)に村名がみえ、入植戸数一四(出身地は武蔵羽生領八・下総庄内領三・常陸真壁領二・上野館林領一)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 専門商社の法人営業/東京/残業平均月4-5時間/賞与6.3ヶ月分/34歳以下募集 伊藤機電株式会社 東京都 中央区 月給25万円~35万円 正社員 「完全在宅勤務」コールセンター営業/完全成果報酬/髪色・髪型自由 株式会社useful 東京都 渋谷区 月給32万円~50万円 業務委託 Sponserd by