かえら‐・うかへらふ【帰う・返う】
- 〘 連語 〙 ( 動詞「かえる」に上代の反復・継続の助動詞「ふ」の付いたもの )
- ① 次々と帰って行く。たびたび帰る。
- [初出の実例]「若狭なる三方(みかた)の海の浜清みい往(ゆ)き変良比(かへラヒ)見れど飽かぬかも」(出典:万葉集(8C後)七・一一七七)
- ② 袖などがたびたび翻る。
- [初出の実例]「山越す風の 独り居る わが衣手に 朝夕(あさよひ)に 還比(かへらヒ)ぬれば」(出典:万葉集(8C後)一・五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 