常見千香夫(読み)ツネミ チカオ

20世紀日本人名事典 「常見千香夫」の解説

常見 千香夫
ツネミ チカオ

昭和期の歌人



生年
明治41(1908)年10月31日

没年
昭和63(1988)年1月4日

出生地
埼玉県浦和

学歴〔年〕
東京薬学専門学校卒

経歴
昭和2年「香蘭」入社。8年「短歌至上主義」創刊参加戦後、「鶏苑」を創刊するが、28年廃刊。以後作家生活を断つ。歌集に「智と余韻」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む