平僧(読み)へいそう

精選版 日本国語大辞典 「平僧」の意味・読み・例文・類語

へい‐そう【平僧】

〘名〙 位階のない普通の僧。凡僧(ぼんそう)
※百丈清規抄(1462)三「さる時は平僧では、師と云事は不定ぞ」
政談(1727頃)四「総じて寺を争ひ金銀を貯ふ事は、仏法に背く事なれば〈略〉綸旨公帖を奪て平僧と仕る事也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の平僧の言及

【寺格】より

…近世に各宗派教団が確立すると,この傾向は著しくなり,多様な寺格が制定された。曹洞宗では別格寺院を常恒会,片法幢会,随意会に,法地(普通寺院)を一~四に分け,その下に平僧地があった。真宗では院家,内陣,余間,飛檐,平僧に区分したのに始まり,きわめて複雑な寺格が定められ,礼金によって昇進することができた。…

※「平僧」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android