平和祈念展示資料館(読み)へいわきねんてんじしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「平和祈念展示資料館」の解説

へいわきねんてんじしりょうかん 【平和祈念展示資料館】

東京都新宿区にある資料館。平成12年(2000)創立。日中戦争および第二次世界大戦による恩給欠格者・戦後強制抑留者・引揚者などの労苦について理解を広め、慰藉の念を表すための施設。戦争体験に関わる資料などを展示経験者による語り聞かせの会も行う。
URL:http://www.heiwakinen.jp/
住所:〒163-0248 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル48F
電話:03-5323-8709

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む