…例祭は4月3日。このほか3月18日より23日まで2市5町を渡御する平国(くにむけ)祭,12月16日の早暁に生きたウを神前に放って本殿へ進める鵜祭等の特殊神事がある。社蔵文書約3000点のうち後奈良天皇女房奉書は重要文化財に指定されている。…
※「平国祭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...