20世紀日本人名事典 「平林広人」の解説 平林 広人ヒラバヤシ ヒロンド 昭和期の翻訳家,北欧文化・文学研究家 生年明治19(1886)年4月3日 没年昭和61(1986)年2月21日 出生地長野県 学歴〔年〕青山学院卒,アスコ国民高等学校(デンマーク)卒 主な受賞名〔年〕勲五等双光旭日章〔昭和47年〕 経歴青山学院卒業後、デンマークに渡り、国民高等学校で学んで帰国。陸郷小学校長などを務め、信濃木崎夏季大学の開設に参画。昭和初め、静岡県に成人向けのデンマーク式国民学校を開設、アルゼンチン童話を原典直訳した。デンマーク体操の紹介者でもある。東海大講師もつとめた。著書に「アンデルセンの研究」「農民の国デンマーク」「人間をつくる体操」のほか、訳書に「アンデルセンの童話」などがある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by