20世紀日本人名事典 「平田俊春」の解説 平田 俊春ヒラタ トシハル 昭和期の日本史研究者 防衛大学校名誉教授。 生年明治44(1911)年10月22日 没年平成6(1994)年11月14日 出生地北海道滝川市 学歴〔年〕東京帝国大学文学部国史学科〔昭和9年〕卒 学位〔年〕文学博士(東京大学)〔昭和36年〕 経歴史学会主務委員、東京大学助手、旧制佐賀高等学校教授を経て、昭和30年防衛大学校教授。52年定年退官し名誉教授。53〜57年麻布大学教授。著書に「吉野時代の研究」「僧兵と武士」「平家物語の批判的研究」「神皇正統記の基礎的研究」「南朝史論考」など。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by