ひらた‐むし【平虫】
- 〘 名詞 〙 ヒラタムシ科に属する甲虫の総称。体長は一~二七ミリメートル。体は著しく扁平で細長く、樹皮下生活に適する。成幼虫とも、枯れ木の樹皮下に見られるが、貯蔵穀類を害するものもある。日本にはルリヒラタムシ・ベニヒラタムシなど二五種が存在。近縁の科にツツヒラタムシ科、ホソヒラタムシ科があり、これらも含めてヒラタムシ科とすることもある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 