平野 永太郎
ヒラノ エイタロウ
明治・大正期の労働運動家
- 生年
- 明治2年3月18日(1869年)
- 没年
- 大正12(1923)年7月22日
- 出身地
- 大阪府丹波牧村
- 経歴
- 製靴技術を学び、明治22年サンフランシスコに渡る。城常太郎らと、24年職工義友会を、26年加州日本人靴工同盟会を結成する。28年帰国し神戸で製靴所を開業。41年日本靴工同盟神戸支部長を務め、大正8年神戸屋製靴を設立した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
平野永太郎 ひらの-えいたろう
1869-1923 明治-大正時代の労働運動家。
明治2年3月18日生まれ。製靴技術をまなび,明治22年サンフランシスコにわたる。城(じょう)常太郎らと24年職工義友会,26年加州日本人靴工同盟会を結成。28年帰国,神戸で製靴所を開業。41年日本靴工同盟神戸支部長。大正8年神戸屋製靴を設立した。大正12年7月22日死去。55歳。丹波牧村(大阪府)出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 